当社は、品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001、および環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001に定められた要求事項に適合する企業として、ISO9001は1995年12月に、ISO14001は2000年12月に財団法人日本品質保証機構(JQA)から認証されました。
これは、世界中の顧客に当社の製品を安心して使っていただけることを、また当社事業が環境に配慮した活動であることを第三者機関によって認証されたことになります。
MS(マネジメントシステム)方針は、当社ISO認証の拠り所となっている基本理念、つまり、「顧客満足の向上」や「人と自然環境への配慮」などを統合的に示したものです。
当社は、これを企業運営の重要な基軸とし定め、環境への配慮のもとで常に良い製品を供給できるしくみを構築。日々の企業活動をおこなっています。
基本理念
当社は、MS(マネジメントシステム)方針に従い社会環境の変化に対応した「より良い製品、より良いサービス」の提供を通じてお客様の満足向上に努め、 また人と自然環境を大切にする調和ある社会作りに貢献し、当社の発展を目指す。
- すべてはお客様のために
顧客要求事項や法令・規制・規格要求事項を満たすことで、お客様に喜ばれ、信頼性と安心感がある製品及びサービスを提供する。 - 目標を持ってのぞむ
MS目標の設定、達成活動の実施、見直しにより積極的な業務品質の向上や環境負荷の低減に取り組む。 - 全社的な見地で考える
全社員はムリ、ムダ、ムラを排し、全社的見地に立ち、効果的かつ効率的なプロセス運用に取り組む。 - 環境に配慮した活動
事業活動全域での環境に配慮した活動の実践、および環境に配慮した製品の供給を通じて、汚染の予防に取り組む。 - 規制等の順守
利害関係者との約束ならびに環境に係る法規制を順守する。 - 常に向上する気持ちを
MSの継続的な改善により、不適合の発生を予防し、製品及びサービスの品質と、環境保全活動の向上を目指す。 - 周知徹底
この方針は当社及びグループ会社の全役職員に周知徹底する。また、社外からの要求、その他必要に応じ公表する。
2016年4月27日
代表取締役社長 小林 一夫